
こんにちは。
keiです。
日々のデスクワークを行う中でこんなことは思いませんか?
「もっと効率的に作業を進められたら…」
「もっと集中できる環境があれば…」
「せっかくなら、気分が上がるようなツールを使いたい…」
1つでも当てはまるなら、本記事でご紹介するガジェットたちが、あなたのデスクワークを大きく後押ししてくれるかもしれません。
本記事では、デザイン系の作業が捗るガジェットたちをご紹介いたします。これらのアイテムは、作業効率を向上させるだけでなく、日々の作業がより快適になるようにサポートしてくれます。
今回は、快適な作業環境の構築を目指し、私が実際に購入して「本当に良かった」と感じたガジェットを厳選して4つご紹介いたします。
在宅ワーク、フリーランスの方はもちろん、これから在宅ワークを始めようと考えている方にも必見の内容です。
- デザインを始めたいけどどんなガジェットを買えばいいかわからない
- 現役デザイナーがどんなアイテムを使っているか知りたい
それでは、デザイン作業をさらに楽しく、効率的にするガジェットを見ていきましょう。
どこでもクリエイティブ空間に!持ち運びも楽々「MacBook Air M1チップ」
カフェでMacBookを開いて作業する姿、憧れますよね。MacBook Air M1チップは、その憧れを現実にするための最高の相棒です。
驚異的な処理速度とバッテリー持ち
M1チップ搭載のMacBook Airは、従来のノートPCとは比較にならないほどの処理速度を誇ります。動画編集や画像編集などのクリエイティブな作業はもちろん、複数のアプリを同時に起動してもサクサク動きます。また、バッテリー持ちも非常に良く、外出先でも安心して作業に集中できます。
薄型・軽量で持ち運びも楽々
薄くて軽いMacBook Airは、持ち運びも非常に楽です。ずっと家で作業していてもアイデアにつまったり、気分を変えたいときだってあるはず・・・!
休日にカフェに持ち込んで、読書だけでなく、デザインの勉強やポートフォリオ作成などをスマートに行えます。
洗練されたデザインがモチベーションを高める
洗練されたデザインもMacBook Airの魅力の一つです。私の持論ですが、どうせ使うなら気分が上がるマシンを使った方がよい!MacBookはクリエイティブな作業へのモチベーションを高めてくれます。上質なツールを手に入れることで目標への意識を高めることにも繋がります。
手首の負担を軽減!作業効率を格段に上げる「ロジクール トラックボールマウス MX ERGO」

長時間マウスを使っていると、手首が疲れてくることはありませんか?私はトラックボールマウスと出会って世界が変わりました。ロジクールのトラックボールマウス「 MX ERGO」は、そんな悩みを解決してくれる革新的なトラックボールマウスです。
手首への負担を大幅に軽減
MX ERGOは、マウス自体を動かす必要がないため、手首への負担を大幅に軽減します。長時間の作業でも疲れにくく、集中力を維持できます。
精確なカーソル操作で作業効率アップ
トラックボールならではの精確なカーソル操作は、デザイン作業の効率を格段に向上させます。細かい作業もスムーズに行えるため、作業時間を短縮できます。
人間工学に基づいたデザインで快適な使い心地
人間工学に基づいて設計されたMX ERGOは、手に自然にフィットし、快適な使い心地を提供します。一度使うと、もう普通のマウスには戻れなくなるかもしれません。
トラックボールマウスを使うべきメリットはこの記事で解説してます!
作業環境を快適に!姿勢改善にも役立つ「Boyata PCスタンド」
長時間ノートPCを使っていると、首や肩が凝ってきませんか?Boyata PCスタンドは、そんな悩みを解消し、快適な作業環境を実現します。
目線を高くして姿勢を改善
PCスタンドを使うことで、目線を高くすることができ、自然と背筋が伸びます。これにより、首や肩への負担を軽減し、長時間の作業でも疲れにくくなります。
放熱効果でPCのパフォーマンスを維持
PCスタンドは、ノートPCの底面と机の間に空間を作ることで、放熱効果を高めます。これにより、PCのパフォーマンスを維持し、安定した作業環境を提供します。
角度調整可能で自分に合った高さに設定可能
Boyata PCスタンドは、角度調整が可能なので、自分に合った高さに設定できます。これにより、より快適な姿勢で作業を行うことができます。
美しい映像でクリエイティビティを刺激する「LG 4Kモニター LG 27UL850」
高画質のモニターは、デザイン作業の質を大きく向上させます。LG 27UL850は、美しい映像かつ広い作業領域を確保するので生産性を上げることに繋がります。

4Kの高画質で細部までくっきり表示
4Kの高画質は、細部までくっきりと表示し、デザインの細かな部分まで確認できます。これにより、より精度の高い作業が可能になります。
広い色域で正確な色表現を実現
広い色域に対応しているため、正確な色表現が可能です。これにより、イメージ通りの色でデザインを作成できます。
USB-C接続で周辺機器との接続もスムーズ
USB-C接続に対応しているため、MacBook Airなどのデバイスと簡単に接続できます。周辺機器との接続もスムーズに行えるため、作業効率が向上します。
LG4Kモニターについては以下の記事で紹介してます!
まとめ:最高のガジェットでクリエイティブな自分に出会おう!
これらのガジェットは、あなたのクリエイティブな作業を強力にサポートし、より充実した時間を与えてくれること間違いなし!!より良い環境を整えることで、目標に近づくためのモチベーションを維持しやすくなります。この記事が、あなたのガジェット選びの参考になれば幸いです。