このブログについて
こんにちは!このブログにお越しいただきありがとうございます。
福岡在住の31歳、WEBデザイナーKEI(けい)です。
このブログでは、未経験からWEBデザイナーに転職したリアルな体験と、そこで得た気づきやコツを発信しています。
「WEBデザイナーになりたいけど、未経験だし不安…」
「どこから手をつければいいのか分からない」
そんなあなたに、少しでもヒントや勇気を届けられるように書いています。

私の経歴と転職までの道のり
以前は金融機関で営業として働いていました。
毎日数字に追われながらも「もっと自分の手で何かを作りたい」「今後の働き方を見直したい」と感じるように。
思い切って退職し、職業訓練校でWEBデザインを学んだのがスタートでした。
とはいえ、デザインもコーディングも完全に未経験。
IllustratorもHTMLも「聞いたことはあるけど触ったことはない」状態からの挑戦でした。
訓練校で学んだあとは独学でポートフォリオを作り、
「実務経験ゼロ」からWEBデザイナーとして転職成功。
もちろんスムーズな道のりばかりではなく、焦りや挫折を感じたこともたくさんあります。
だからこそ、同じように悩んでいる方の気持ちがすごくわかります。
このブログで伝えたいこと
このブログでは、以下のような情報を中心に発信しています:
- 未経験からWEBデザイナーに転職するためにやったこと
- 職業訓練校に通ってどうだったか
- 独学でつまずいたこと・やってよかったこと
- ポートフォリオの作り方や面接で聞かれたこと
- 未経験でも採用された理由 など
特別な才能やスキルがあったわけではありません。デザインのセンスもありません。
でも、正しい方向に努力すれば、未経験からでも転職はできます。
このブログが、その道のヒントになれば嬉しいです。
最後に
今も現役WEBデザイナーとして働きながら、学びを続けています。
まだまだ私自身も試行錯誤の毎日ですが、リアルな体験を等身大でシェアしていきたいと思っています。
読者の方の「1歩踏み出す勇気」や「不安を解消するきっかけ」になれたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!